2014年4月10日木曜日

高いところへ登るのだ

Facebookに既に写真を共有していますがね。
本日は、フィレンツェ観光名所の目玉(やっと行った)
クーポラとジョットの鐘楼へ登ってきましたよ。

どちらもサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂の一部分なわけですが…。
こっちのてっぺんがクーポラ
こっちがジョットの鐘楼























いずれ劣らぬ大人気。毎度ドゥオモの前を通るたびに「混雑してんな…。次にしよ。」と思っていたわけですが、一生フィレンツェにいられるわけでなし、そろそろ行かないと。

で、おかみつは考えた。あさいちだ!と。

そんなわけで、

  1. あさいち(8時前)でクーポラの最前列に並ぶ
  2. 自分の次に並んでいた人が話している内容から、フィレンツェカードだけでは入場できないと知る
  3. 慌ててチケット売り場(ジョットの鐘楼)へ移動
  4. 誰も並んでいないので不安になる
  5. オープンが8:30なのでそれまでは待つことにする。
  6. 8:30にオープンし、まずジョットの鐘楼へ登る。
  7. 一番乗り!
  8. のんびりしてたら他の観光客に抜かされ、降りるのに時間がかかる…。
  9. クーポラの入り口はまだ空いてた!大喜びで乗り込む
  10. が、チケットが使えない…。
  11. チケットオフィスに行かないとダメらしいと再び小耳に挟む。
  12. チケットオフィスで「おいらの使えねーんだけど!?」と大騒ぎ
  13. 優しく窓口のおっちゃんに「チケットは別々なんだよ。」と諭され、新しくチケットをもらって再びクーポラへ
  14. やっとクーポラ登る
とまぁ、紆余曲折を経て、フィレンツェ2大高いところへ無事に登ってきましたとさ。
そんじゃ、ジョットの鐘楼から…。

むーん、てっぺんがあんなに小さいぞ。
慌てて登っているのでぶれてます。
途中に小窓が…クーポラが見える!
鐘か…そうだよね。鐘楼だもんね。
ぎゃー!足元金網!!
てっぺんです。よく見えますよ。ぜぃぜぃはぁはぁ。
人が…米粒みたいだ。


































































































































次にクーポラ

入り口。まだ空いてました。
 
ぐるぐるぐるぐる
 
天井は最後の審判…間近で見ると怖いっ!
出口が見えた!
ぜぃぜぃはぁはぁ
おぉー、遠くまでみえるーー!
あ、鐘楼がちょいと下に見えるね。
 
うぅ、とぐろ巻いとる…。





























































































































































この時点で足はパンパン…。本日の活動は終了か?
いやいや、続くのです(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿